おはなしころりん

menu

活動ブログ

★おはなしころりんの日々の活動をご紹介します★

2024年11月11日(月)

つまみ細工教室「お月見ウサギのフレーム」制作

10月27日(日)おおふなぽーとにて、つまみ細工教室が行われました。
 今回は「お月見ウサギのフレーム」作り。いつもながら真剣につまみ細工に取り組むみなさん。無になって没頭する時間は貴重な時間だなぁとみな...

続きはこちら

2024年11月10日(日)

『作って遊ぶ親子イベント』を開催しました!

11月4日(月・振替休日)おおふなぽーとにて『作って遊ぶ親子イベント』を開催しました。
つまみ細工やレジンでアクセサリー作り、木製小鳥に色塗り、缶バッチ作り、ラベンダーにおい袋作りと盛りだくさんな創作...

続きはこちら

2024年10月31日(木)

気仙民話の紙芝居

YouTubeに大船渡市猪川町にあるお寺「長谷寺」に伝わるお話を題材にした紙芝居『赤鬼と太郎~猪川の長谷寺物語~』をアップしました。どうぞ、お楽しみください。
YouTubeのチャネル登録もしていただけるとうれしい...

続きはこちら

2024年10月31日(木)

移動こども図書館

<子育て支援お話会>
産前産後サポート事業「ほっとカフェ」
2024.10.09 参加:8組と一人
歌をたくさん歌いました。
絵本は、はっきりした絵で 楽しい音がたくさんの「ごぶごぶ ごぼごぼ」と、やさし...

続きはこちら

2024年10月31日(木)

移動こども図書館

<小学校配本>
「ころりん新聞4号発行」
おはなしころりんでは、市内全小学校(11校)へ、図書を配本しています。
1年生は34冊、2年生は32冊、3~6年生は30冊、支援学級は希望に沿って10冊~25冊を毎月一回...

続きはこちら

Topへ